ペルーで無くした物と頂いた物[ミニマリスト世界一周貧乏旅行]

ミニマムな旅推奨
マインドフルネス講師のひきたけです。(プロフィール

この記事では

ペルーで無くした物と頂いた物を紹介します。

*この記事は2016年3月20日に書いた記事の再編になります。
言い回しが記事によって違いますが、当時の記録のためご了承ください。

アレキパの有名日本人宿サンドラのいえにて

アレキパの有名日本人宿「サンドラのいえ」に三日滞在した。

ここには世界各国回ってる方や長期にわたり南米旅をしてる方が集まっていた。

タカさんカップル、かなさん、ももさん、まこさん、たまきさん、ゆみさん、けいこさん、、数日だったがいろんな出逢いがあり、帰国前の方もいて、ありがたいことにいろいろ頂くことができた。

そんな頂き物の紹介。

ペルーで無くしたもの頂いたもの

旅で無くしたもの

ペルーというか南米到着初日に南京錠二つのうち一つを無くしてしまった。

初日に無くしてショック。笑

ペットボトルホルダー付きカルビナも。

まさか便利グッズもそうそうに無くすとはこれまたショック。

だけどそんなショックを吹き飛ばすほどの物を頂いた。ほんとに感謝しかない。

ありがとうございます!!

旅の頂き物いっぱい

これはむしろ無くしたものよりグレードアップ!笑

ペルーで買った高級コート

アルパカが有名なペルー。

もちろん買うものなんてないつもりだったが、買い物上手な女神様達。

良いものも見る目がある。

おかげでいいコートが格安で買えました。

もも様ありがとう。

後半はオシャレになる旅かもしれない。笑

まとめ

以上が、ペルーで無くした物と頂いた物の紹介でした。

海外への旅行に関心ある方の参考になれば幸いです。

最後に・瞑想やマインドフルネスは旅の相性がいい

自分と内省する時間が増える旅は

自分探しにぴったりです。

旅も良いですが、自分探しの技術、内省する技術の一つにマインドフルネスが近年注目されています。

この機会に瞑想・マインドフルネス始めてみてはどうでしょうか?

一人でも多くの方にマインドフルネスがお役に立ちますように心からお祈り申し上げます。

ブログ

BLOG

PAGE TOP