インドヨガ

インドヨガで「真摯さ」について考えたら「謙虚さ」にたどり着いた話

ミニマムな旅推奨
マインドフルネス講師のひきたけです。(プロフィール

この記事では

「真摯さ」について考えたら「謙虚さ」にたどり着いた話を紹介します。

*この記事は2016年11月11日に書いた記事の再編になります。
言い回しが記事によって違いますが、当時の記録のためご了承ください。

残り1週間で体調崩す

「真摯さ」とはなんだろうか?

インドでヨガ生活ものこり1週間を切った。

インドプリーでヨガの資格が日本語対応で取れるサンタナの1日の過ごし方

残り一週間をきってあと少しなのにも関わらずまたもや体調を崩してしまった。

が、前回の二の舞にならないように早めにクスリを飲んでなんとか午後のクンダリーニのセオリークラスは受けれた。

インドで体調崩すとヤバい!?原因と対処法

この体調悪い時にさらに心にもダメージを受けることになる。

身体と心のダブルパンチ。

おもしろおかしくへんなことも書いてる私でも(オモシロイって思って。笑)

当然落ち込むこともあるわけで、、

今回はそんな記録。

真摯さが足りないと言われショック

セオリークラス自体も残り少なくなり、いつものクラスが始まった。

なんの話の流れか忘れたが、

「あなたには真摯さが足りない。」

と言われ、身体も体調悪いおかげで防ぐものもなく、直接心に届き、ショック。

言い方的には素直さが足りないとかそんな感じだったが、真摯さなような気がした。

ショックってことは図星だし、自分でもそう思ってたからこそショックだったわけで。

自分のことは分かってたようで分かってなく、自分と向きあい、3時間ほど月と太陽の境界線を探しながらカラスと会話した。

真摯さとは?

辞書的には

真面目でひたむきなさま。

らしい。

ひたむきかー。

ひたむきとは?

一つのことに熱中するさま。いちずなさま。

一つのことに熱中ね。。

人生を振り返ってみる

今まで人生において必死、死ぬ気でなにかに一所懸命になったことなどあっただろうか?

、、考えるってことは、ない。

即答できないということは、ない。

以前NPOで言われていた言葉がまた頭を過る。

器用貧乏になるなよ。

そうだね、

小さい頃から器用貧乏でわりとなんでも出来るがゆえ、

効率と楽な方を求めてそれに進んでた。

だからこそ、

頑張るって言葉が好きではなかった。

頑張るって好きじゃないことをやる、できない人が使うイメージで。

なんか必死に頑張ってる姿がダサいと思ってた。

自分はできる感。それが態度にでたり、

自分は知ってる感。それが雰囲気にでたり、

そーいえば

学生時代や社会人でもそれで怒られたことがあったなー。

と今頃反省。

知らないと知ることが謙虚さ

仲間の話を聞いたり、坂本さんのメッセージを見返したりして、

自分は知らないことが多い。と知ることが謙虚さになる。

みたいな文をみて、思い出した。

人は大きく己は小さく心は丸く腹は立てずに気は長く


NPOを辞めるときに仏のような家田さんからもらった言葉

人は大きく己は小さく心は丸く腹は立てずに気は長く。

これね。

つまり、

謙虚さ。

私に足りないものは

謙虚さ。

これだ。

教えてくれた家田さんも

こっちで出逢った毎日ヨガしにくるお父さんも、

謙虚さ。

これがにじみ出ている。し、

仏のような雰囲気。

目指す人物にはすでに出会っていた

やりたいことリスト100の中に目指す人に出逢うと書いていたが、すでに出逢っていた。

謙虚さがにじみ出ている仏のような人物。

これを目指そう。

ま、なりたいというとそうでない現実だから、

そうである。

たった今から

謙虚さがにじみ出ている仏のような人

のように過ごそう。

ちょうどインドを終えて、ようやく旅にでる。

今後の旅のテーマは謙虚な旅

どうやら謙虚さは今後のテーマになりそうだ。

真摯さはどうなった?というと大切な友人が分かりやすくアンサーをくれた。

真摯さとは自分のポリシーに対する忠誠心

イチローを例えにしてくれ、
自分のポリシーに対する変わらない忠誠心

これが真摯さだと思う。

やっぱり私はアシュタンガヨガ。

流れがそうさせてくれた。

もうぶれない。逃げない。

真摯に、そして謙虚に。

読んでくれてありがとう。

まとめ

以上が、「真摯さ」について考えたら「謙虚さ」にたどり着いた話の紹介でした。

インドヨガに関心ある方の参考になれば幸いです。

瞑想が苦手な方のマインドフルネス2.0はこちら

東岡崎徒歩5分のインドヨガはこちら

最後に・瞑想やマインドフルネスは旅の相性がいい

自分と内省する時間が増える旅は

自分探しにぴったりです。

旅も良いですが、自分探しの技術、内省する技術の一つにマインドフルネスが近年注目されています。

この機会に瞑想・マインドフルネス始めてみてはどうでしょうか?

一人でも多くの方にマインドフルネスがお役に立ちますように心からお祈り申し上げます。

最後まで読んで頂いた方へ!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

最後まで読んで頂いた方への特典です。

特典

体験レッスン予約の際に「記事を見ました。」と一言つけると

日常をマインドフルにするのに役立つ

  • 魔法の3ステップ資料(3万円相当)

プレゼントになります。

この特典は人数に限りがあり、

上限に達し次第
予告なしで終了になります。

是非お早めにご予約ください。

↓毎月3名限定(お一人様1回限り)体験レッスン↓

【2,980円】体験レッスン申込