インドヨガ

インドで体調崩すとヤバい!?原因と対処法

ミニマムな旅推奨
マインドフルネス講師のひきたけです。(プロフィール

この記事では

インドで体調崩した原因と対処法を紹介します。

*この記事は2016年10月22日に書いた記事の再編になります。
言い回しが記事によって違いますが、当時の記録のためご了承ください。

インドで体調を崩すとやばい?

インドで体調崩すと花粉症が治るらしいよ。

着いて二日目くらいでそんな話を聞いて、へんな期待をもった。笑

忘れたころにやってくるもの。

それが風邪。

ぶっちゃ着いてからずっと下痢ぎみだが、ひどくはない。

しんどかった記録と考えられる原因、どうしたかを記しておく。

辛い風邪は突然

それは3日前の夕方。

最後のヨガのグラスを受けてた時にやってきた。

激しい筋肉痛と関節痛。

体温の上昇。

ヨガを受けれる状態ではなくなったため、部屋へ戻った。

その時は寒気はなかったため、風邪の手前だと思って、本格的になる前に寝て治そうと思った。

寝る前にシャワーを浴びに行ったら、

ブルッ!

シャワー冷てーな今日。

ブルぶるっ、寒い。

はい、来ました寒気。笑

さっさとシャワーを終え、お腹空いてないし、ごはん食べるとかやめてベットへ。

この時は寝れば治ると核心していた。

栄養剤と頂いた万能酵母と清めの塩を舐め、寝る。
世界は頂き物で出来ている。世界一周の荷物はほとんど頂き物な話[スポンサー感謝]

が、すでに時遅し。

やつの猛威はすぐそこまで来ていた。

激しい痛みが全身を襲う。

寝るに寝れない。

寝ても悪夢で起き、やつと闘う。

もう寝るしかない。

何度寝したか分からないほど闘い、朝を迎える。

痛みは起きるたびに和らいだ。

翌日、翌々日のヨガは休み。

治ったり、闘ったり、なにしにインドに来たんだよと自分に何度もツッコミを繰返し、喉以外復活した。

考えられる原因

体力の消耗

初のお休みで廃墟探しにテンション上がり、いつも以上に外にいた。

インド·プリーの魅力!インスタ映えするドラクエ的な廃墟の写真が撮れる

ローカル過ぎるエリアでへんなもの食べた


廃墟でテンションあげあげのとこアイスのおっちゃんからアイスを買った。

かなりのかき集めでできたアイス。

なぞのトッピングはやけに丁寧にのせる。

味は、なぞ。とくにトッピングがなぞ。

アイスもよくわからん。

でも子ども達の前で捨てるわけにはいかず、上の部分を食べながら移動。

下の持つところは汚れがやばく食べなかった。笑

で、漁村のおっちゃんに連れられ、

かなり奥のチャイ屋さんへ

ハエいすぎだし、へんな小麦粉でつくられたボールのお菓子?食えってゆうし、おっちゃんのチャイ代まで払わせられるわ、、。笑

まー、オモロイ経験をした。

とりあえず、へんなもの食べたって話。笑

油の匂い

この油で鼻がやられた。笑

1、2、3は同日の出来事。身体も心もそれなりに疲れたのが原因かもしれない。

アーユルヴェーダの記事はある程度まで書いていたため投稿できた。
インドでアーユルヴェーダのシロダハーラを受けた感想・評価

気が抜けた

ヨガ生活も折り返し地点。

ある程度慣れたのもあったのだろう。

Fiji留学でも折り返し地点で体調悪くしたため、気をつけてはいたのだが。。

薬を初日に我慢した

安心の日本の薬を持ってるのだから、さっさと飲めよって話だが、身体が悪いやつと闘ってる証拠だし、熱をさげるのもなー、とか、食後に飲む薬だから、食べてないしなーとか(へんなルールを守る私。笑)

飲むのはやい、ここで飲んで本当に死にそうな時が来て、薬なかったらどうすんねん、とか。

どうでもいい言い訳を沢山してた。笑

結果次の日の朝に飲んだ。笑

ヨガを過信し過ぎた

ヨガをすれば病気にならないって話が前半で出てきたし、体調もすこぶる良かったため、身体の声を無視していた。

兆候は実はあった

よく考えれば兆候は出てたと思う。

体温の上昇

午前の先生アロックが私の身体を触るたびに

熱いよ。ダイジョウブ?

って二日くらい聞かれた。インドだし、運動すれば熱いよなーしか思わなかったが、異常だったのだろう。

くしゃみ

10月後半になるとインドプリーの朝晩は少し冷える。が、涼しいなくらいにしか思わなかった。

が身体は反応していたのだろう。

風邪を引く当日朝から咳をしていた。

微妙な筋肉痛、関節痛

太陽礼拝で吹き飛ばそうと思ったのが、逆にダメだった。

言葉が通じる仲間がいるという安心感

滞在してるホテル「サンタナ」にはめちゃめちゃ日本語がしゃべれるインド人がいる。

クンナさん(長男)トゥクナさん(次男)。

さらに日本人宿「サンタナロッジ」の日本人スタッフ。

一緒に受けてるヨガ仲間。

これだけでかなり安心できたし、一個前の期間にヨガをしてた仲間からも体調崩したときの対処を聞いていた。

インドで体調崩した時の対処法

インドの薬はまじで強いから一発で治る。

バナナとザクロを食べる。

ほんとに辛かったらそうしようと思ったけど、とりあえず安心の日本の薬で回復して良かった。

仲間には、ザクロもらったり、バナナを買ってきてくれたり、飴くれたり、感謝。

日本にもあるらしいビックス。

1個1ルピー。ハチミツと生姜を二日目に大量に買った。笑

これが喉にきく。

仲間と恵まれた環境に感謝

ありがとう!!

ほとんど安心感のおかげで治った気がする。

1人暮らしで風邪引くと1人暮らしは辞めようと思うのと同じ。笑

インドの後のことはまだ考えてなかったが、やっぱり日本人宿にしようかと思った。

そんなこんなであとは喉。

飴嫌いの私だが、なんとか上顎を傷つけないような舐め方はないかと、必死で舐め方を研究中。笑

いまとこ上顎はズダボロ。笑

んー、飴って難しい。

みんなどうやって飴舐めてんのかいつも気になる。笑

とりあえず、ヨガ生活後半。集中しよ。

読んでくれてありがとう。

まとめ

以上が、インドで体調崩した原因と対処法の紹介でした。

インドヨガに関心ある方の参考になれば幸いです。

瞑想が苦手な方のマインドフルネス2.0はこちら

東岡崎徒歩5分のインドヨガはこちら

最後に・瞑想やマインドフルネスは旅の相性がいい

自分と内省する時間が増える旅は

自分探しにぴったりです。

旅も良いですが、自分探しの技術、内省する技術の一つにマインドフルネスが近年注目されています。

この機会に瞑想・マインドフルネス始めてみてはどうでしょうか?

一人でも多くの方にマインドフルネスがお役に立ちますように心からお祈り申し上げます。

最後まで読んで頂いた方へ!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

最後まで読んで頂いた方への特典です。

特典

体験レッスン予約の際に「記事を見ました。」と一言つけると

日常をマインドフルにするのに役立つ

  • 魔法の3ステップ資料(3万円相当)

プレゼントになります。

この特典は人数に限りがあり、

上限に達し次第
予告なしで終了になります。

是非お早めにご予約ください。

↓毎月3名限定(お一人様1回限り)体験レッスン↓

【2,980円】体験レッスン申込